公文か学研か 理由その②

公文か学研か。

結論、うちは学研を選びました。


理由②そもそも、学研の方が合っていたから。


長男は本を読んだり数を数えたりは得意なんですが、手先がかなり不器用(^^;)

はさみとかのりとか粘土とかはめっちゃ嫌がります笑

学研は「ちえ(知恵)」というジャンルの学習があり、はさみとかのりとか色ぬりとかの内容が充実しています。おそらく公文には無い?かな。

普段ははさみものりも嫌がるのですが、学研のプリントになるとしたがる長男 笑 

そして1ヶ月も経たずにハサミはめきめき上達。今まであんまりやらせて無かったんだろうなーと後悔しました。


「ちえ(知恵)」のジャンルの学習が長男にはかなり合っていましたね。そのため学研を最終的に選ぶに至りました。

公文か学研か 理由その①

公文か学研か。

結論、学研を選びました。


理由①家の近くの学研は土曜日の午前中も教室が開いていたから。


共働きの自分たちにとっては平日の夕方に通うのは厳しかった。


私自身が小さい頃公文をしていたこともあり、長男も最初は公文に通っていました。が、家の近所の公文は残念ながら夕方にしかやっていなくて、産休育休を経て、職場復帰してから、このまま平日に通うのは無理だなと断念。


ただ何かはさせたいなーと夫婦で話し合って、近くの学研教室を訪ねてみました。先生の雰囲気も良かったこともあり、体験をさせてもらってから、とりあえず通ってみることに。


今では公文より気に入って、毎日風呂上がりに「学研やろ!」と言ってきます。公文ではそれは無かったかなー。1日4枚をペースに、順調に進んでいます。